WHAT'S NEWお知らせ
2020.01.20
保湿してるのにお肌が乾燥してしまうのは”アレ”のせい⁉
おはようございます✨
先週は雪が降ってすごく寒かったですね💦
でも、雪を見るとテンションが上がりますよね😆(私だけでしょうか…?)
今日は乾燥対策についてお話させて頂きます!
と言うのも、保湿してるのに乾燥するのは何でだろう?というお話がお客様との会話で多かったので、盲点となっていた事を書かせて頂きました💡
乾燥対策として、保湿を心かげている方は増えてきました👏素晴らしいです✨
しかし、それでも乾燥するのという方は洗顔料やボディソープを見直してみてください!
洗浄力が強い物を使うと保湿が間に合わないくらいの乾燥にもなってしまいます💦
夏場は皮脂量が多いですが、冬場は汗をかく機会も減り、皮脂量が少なくなるので、気温の高いときと同じ洗顔料やボディソープを使うと乾燥しやすくなりす⚠️
洗い方もハードなボディタオルでゴシゴシ洗うのではなく、モコモコの泡で優しく洗いましょう😊
※洗浄後にお肌が突っ張っる、粉を吹く等が見られたら洗いすぎの合図ですよ〜!
余談ではありますが、先日私の実家のお隣とそのお隣2軒が全焼するという火事が起きました。
空き家だったので幸い怪我をした方もおらず、消防の方々の尽力とご近所さんが助けて下さった事で、私の家には燃え移ることはありませんでしたが、本当に怖いなと思いました💦
空気の乾燥で火事も起きやすいですし、火のまわりも早いので
火の元にはお気をつけ下さいね‼️