WHAT'S NEWお知らせ
2023.01.10
デスクワークは股関節が固くなりやすい!?
皆さまおはようございます✨
3連休は皆様いかがお過ごしでしたか?
自由が丘の街中は振り袖の華やかな成人の方でにぎやかになっていました💕
施術中に股関節の固さを感じるお客様が非常に多い
最近お客様の施術をさせて頂くと、股関節の固さを感じる方を多いなと感じております。
デスクワークなどで同じ姿勢を長時間続けている方や運動不足で身体を動かす機会が少ない方は、股関節も固まりやすくなってしまいます💦
股関節は足と骨盤を繋ぐ関節で、体重を支える関節として重要な関節の一つです💡
股関節には靭帯や筋肉が数多く付いており、立つ、歩く、飛ぶ、蹴る、あぐらをかくなどといた動作をスムーズにしてくれています。
なんと歩いている時には体重の3~4.5倍、走っている時には体重の4~5倍、階段昇降や椅子からの立ち上がりでは、体重の6.2~8.7倍の圧迫力が股関節に加わります😳
股関節が固まると、、
○腰痛やギックリ腰になるリスクが上がる
○ 血流が悪くなり身体のむくみや冷えが生じやすくなる
○ 股関節を動かしていないと周りの筋肉も落ちていき、代謝が低下する
○ 股関節が固まっていると姿勢が崩れて猫背やO脚、X脚、骨盤の歪みが生じやすくなり疲れや痛みを感じやすいお体になる
○ 股関節が硬いと可動域が狭まり、怪我をしやすくなる
股関節の硬さは身体の不調にとても関わってきます😫
デスクワークの方はとくに寝る前などに、お尻周りやハムストリングのストレッチを日課にしましょう♪
ストレッチ方法などはまた後日ご紹介させて頂きますね💪
人気の記事
新メニュー【chino the method(チノザメソッド)】のご紹介
2021.5.3
ハーブピーリングはシミに効果抜群!
2022.10.3
女性に嬉しい、足ツボ「太衝(たいしょう)」
2022.11.1
チノザメソッドフェイシャルの効果はどのくらいあるの?
2021.8.31
チノザメソッドのフェイシャル「フェイシャルメソッド」のご紹介
2021.6.28
スロータスオイルを期間限定でお得な価格で販売中です。
2021.1.18
SIRAN、ファムケア矯正はじめます!!
2023.3.23
NEWアイテムのご紹介!
2020.5.18
アーユルヴェーダでの花粉症対策をご紹介!
2023.2.28
「ダイエットフォトコンテスト」参加者募集中です!
2022.3.22