WHAT'S NEW

2022.09.12

季節の変わり目。美容面では秋バテが心配!

こんにちは(*^^*)
9月に入り今年も残す所4ヶ月になりましたね!

 

この1ヶ月は夏から秋になる季節の変わり目の月です!季節の変わり目はお肌もゆらぎやすくなったり、体調面でも不調や変化を感じる時期です。

 

身体もお肌も変化している時期ですので、変化を受け入れて季節の変わり目にあったケアを取り入れて9月も元気に過ごしましょう(^O^)!

 

今日は秋バテしないための過ごし方をいくつかご紹介させて頂きます♪

 

 

(1)体を冷やさない

夏の冷房や冷たい飲み物による体の冷えは胃腸の機能を低下させ、そのまま秋へと持ち越してしまいます。
秋は朝晩の気温差が大きくなり、身体が感じる冷えによってさらに胃腸の機能を悪くしてしまう恐れがあるため注意が必要です。
身体を冷やさないように温かい飲み物や食べ物を食べて、お風呂にはしっかり浸かるようにしましょう。
食事ではショウガなど体を温める香辛料を積極的に使うのもおすすめです!⁡

 

(2)水分を積極的にとる

秋が深くなるにつれて、空気が乾燥していきます。
空気が乾燥してくると汗をかいてもすぐに乾いてしまうため、水分を失っていることに気付かず、水分補給がおろそかになってしまうことがあり、秋は喉の渇きを感じにくくなります。そのぶん積極的に水分補給することが大切です!
水分を摂るときは、体を冷やさないよう常温のミネラルウォーターや白湯を飲むことをおすすめします。

 

(3)太陽の光を浴びながら運動する

夏が終われば次第に日照時間は短くなります。
この日照時間の変化が気分の落ち込みを引き起こし、季節性うつ病へとつながることがあります。
太陽の光を浴びることで、自律神経の働きを高め、さらに気分の落ち込みを解消することができると言われています。
朝日を浴びながらのウォーキングやジョギングがおすすめです♪

 

(4)規則正しい生活を送る

毎日、早寝早起きをして規則正しい生活リズムを身に付けましょう。
自律神経のバランスの改善や、免疫力を高める効果が期待できます。

 

(5)旬の食材をとり入れてしっかり栄養を摂る

秋が旬の食材は美味しい物が多く、また栄養効果も高いです。
サンマなどの青魚は良質なたんぱく質だけでなく、血液をサラサラにしてくれるEPAや、悪玉コレステロールを減らすDHAが含まれています。
ほかにも、ナスは血管の柔軟性を上げる働きがあります♪
ぎんなんは高血圧を改善し滋養強壮の効果が得られると言われています。

 

季節の変わり目は身体の不調が出やすい時期です!
旬の食材を食べて、いつもより少し丁寧な暮らしを心がけて生活しましょう(^^)♪